Saturday, March 17, 2012

3月16日(金)の動き ー グズグズしたアジア・欧州セッション、ドル売り(利食い?)の米国セッション

今日は待ちに待ったF1シーズン開幕。オーストラリアGPでプラクティスが行われています。あいにくプラクティス①は雨模様、バトンがトップ。可夢偉もがんばってます。


まずは15日の米国市場
経済指標等は15日の日記に書きました。こちら
米株は順調です。アップルも一時600ドル乗せ。引けはさすがに585.56。
iPad3の販売開始が16日と言うこともあり幸せな雰囲気です。
アップル創業者のスティーブ・ウォズニアックも並んで待っていたそうです。

S&P500も4年ぶりに1400の大台ゲット。
銀行株指数のKBWも順調だ。これは要チェック。ここが転けると米株下落に繋がりそうです。
しかしあまりにも短期間で急上昇しているので短期的には調整してもおかしくないでしょう。懸念材料としてはブラジル・レアル高への牽制の意味合いも兼ねブラジル中銀が政策金利を過去最低に近い水準で今後1年半にわたり維持する見通し。ブラジル中央銀行は15日、インフレ率が今年は4.5%の目標前後に鈍化し、政策金利を過去最低の8.75%を「わずかに上回る」水準まで引き下げる余地が出てくるとの見通しを示した。ここのところ成長はだいぶスローダウンしています。新興国のリーダー的存在になっているブラジルが転けるとヤバい感が広まるでしょう。 一方、中銀が集計したアナリスト予想の中央値によると、インフレ率は2012年が5.3%、13年は5.5%と見込まれている。このためトンビニ総裁は政策金利を5月までに9%に引き下げた後、来年の早い時期には政策転換を余儀なくされるとの見方が金利先物市場の動きに示されている。

下落を続けていた米国債券価格(利回りは上昇)も落ち着き流石に買い戻しが入りました。
一直線に落ちたり、上げたりはないですからね。調整して一息。
為替への影響、特に対円やユーロですが利回り格差が焦点です。
2年物米国債と日本国債の利回り格差は25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と、昨年7月以来で最大の水準に近づいています。(利回り格差の拡大=ドル建て資産の投資妙味が高まる)よってドル買い円売りで円安の流れになっています。


アジア時間の株は冴えませんでした。上海以外全て少々のマイナス。
この流れでヨーロッパ時間に入りドル買いに一瞬動きましたが全般的に鈍いアメリカ待ちの動きで迎えた米国指標はドル売り優先となった。
消費者物価がほぼ予想通りと言うことでマーケットが考えるより米国経済は強くないと言う反応か?そもそも買われすぎていた感じだったので更に利食いが入ったと考える方がすんなりいく。



2月の米消費者物価指数(CPI)は、総合指数が0.4%上昇、10カ月ぶりの伸び幅となった。ガソリン価格が急上昇したものの、基礎的な物価上昇圧力が高まっている兆候はほとんど見られない。
食品とエネルギーを除くコア指数は前月比0.1%上昇にとどまり、アナリスト予想の
0.2%上昇を下回った。被服が0.9%低下し、2006年7月以来の大幅な低下とな
った。 
ガソリンは6%上昇し、2010年12月以来の大幅な伸びとなった。ガソリンが消費
者物価全体の伸びに占める割合は80%以上に達した。よって今後消費者物価指数の上げは結構高そうです。しかしガソリン価格は日本だけでなく世界的に上がっています。。。
コメルツ銀行(ニューヨーク)の主席米国エコノミスト、アンソニー・カリダキス氏は
「景気停滞を受けて、引き続き価格(上昇)圧力がまったく見られないというメッセージ
が読み取れる」と指摘。「3月に見られたガソリン価格の上昇圧力を踏まえると、消費者
物価指数は再び大きく上昇する見通しだ」と述べた。



消費者物価指数を受けドル売りが進行。利食い先行でドルは全面的に弱く推移しました。気になったのはUSDCADの安定。USDが全面的に弱く、他のクロスでCADも買われながら、USDCADはほとんど動かない面白い構図。


欧米の株のクローズは下記の通り

NYダウ工業  13232.55  -20.21 
ナスダック   3055.26   -1.11 
S&P     1404.16   +1.56 
ロンドンFT  5965.58   +24.86 
ドイツDAX  7157.82   +13.37


主な要人発言

17:00頃 リーカネン・フィンランド中銀総裁
(さらなるLTROについて聞かれ)
我々は多くのことを実行した
全てのECBの危機対応は一時的
LTROは政府に改革を推し進める余地を与える



13:00 ラッカー・リッチモンド連銀総裁 (Lacker Richmond FED)

異例の低金利は2014年を通して必要とされないだろう
米経済は緩やかに拡大
2013年には金利引き上げが必要になりそうだ
He dissented on FOMC decision as he doesn’t believe economy needed low rates for so long

(タカがタカ派コメントなので反応無し。無視)


13:45 白川日銀総裁
地域金融機関の基礎的な収益力は低下傾向にある


本日発表の経済指標
14:00

日本1月景気一致指数
32.8 予想:無し 前回:93.1
日本1月景気先行指数
94.4 予想:無し 前回:94.9
19:00 ユーロ圏1月貿易収支
(季節調整前) 予想:-30億EUR。前回:97億EUR
(季節調整済) 予想:60億EUR。前回:75億EUR
21:30 カナダ1月製造業売上高
-0.9% 予想:0.5% 前回:0.6%
米2月消費者物価
0.4%(前月比) 予想:0.4% 前回:0.2%
2.9%(前年比) 予想:2.9% 前回:2.9%
米2月消費者物価・コア
0.1%(前月比) 予想:0.2% 前回:0.2%
2.2%(前年比) 予想:2.2% 前回:2.3%
米2月鉱工業生産
0.0% 予想:0.4% 前回:0.0%
CAPACITY UTILIZATION: 78.7% V 78.8%E

22:55
米3月ミシガン大消費者信頼感・速報
 74.3 悪い 予想:76.0 前回:75.3


ばずび〜のぼやき
しかしまぁこの国はどうなるんだろうね。子供手当の名前の件で政治家が時間と税金無駄遣いしてるし、国民もレベルがいいように低いんじゃないかって思う訳。なんでって?これです。定期的に出てくる問題だけどいささか酷すぎる。水虫が痒いからって救急車呼ぶ馬鹿は正直ネットで実名・住所公表してもいいんじゃない?百たたきの刑だよ。それか川崎駅前でさらしの刑。あ〜もうこういうアホどもうんざり。

No comments:

Post a Comment